外国人のビザVISA・帰化申請の情報サイト

外国人のビザ・在留資格の情報を発信しているビザ申請手続きをしている行政書士です。

「就労ビザ」の記事一覧

「介護ビザ」とは?

「介護ビザ」は、平成28年の入管法改正により設けられた新しいビザです。 「介護ビザ」は、日本の公私の機関との契約に基づいて介護福祉士の資格を有する者が、介護または介護の指導を行う業務に従事する活動をするための在留資格です […]

「教育ビザ」とは?

「教育ビザ」とは、外国語教育等教育分野の国際化に対応し、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、専修学校又は各種学校若しくは設備及び編制に関してこれに準ずる教育機関等の語学教師等を受け入れるた […]

「研究ビザ」とは?

「研究ビザ」とは、科学技術等の研究分野の国際交流に対応し、我が国の研究の発展を担う研究者を受けれるために設けられた在留資格です。 本邦の公私の機関との契約に基づいて行う研究を行う業務に従事する活動(一の表の教授の項の下欄 […]

「報道ビザ」とは?

「報道ビザ」とは、外国の報道機関から派遣される記者、カメラマン等を受け入れるために設けられた在留資格です。 外国の報道機関との契約に基づいて行う取材その他の報道上の活動 入管法別表第1の1の表の「報道」の項の下欄 報道を […]

「宗教ビザ」とは?

「宗教ビザ」は、信教の自由を保障し、外国の宗教団体から派遣される宗教家を受け入れるために設けられた在留資格です。 外国の宗教団体により本邦に派遣された宗教家の行う布教その他の宗教上の活動 入管法別表第1の1の表の「宗教」 […]

「芸術ビザ」とは?

「芸術ビザ」とは、芸術分野の国際交流を推進し、我が国における同分野の向上発展のため、音楽家、文学者等を受け入れるために設けられた在留資格です。 収入を伴う音楽、 美術、 文学その他の芸術上の活動(二の表の興行の項の下欄に […]

「教授ビザ」とは?

教授ビザとは、日本における学術研究及び高等教育の向上を目的として、大学教授等を受け入れるために設けられた在留資格です。 本邦の大学若しくはこれに準ずる機関又は高等専門学校において研究、 研究の指導又は 教育をする活動 入 […]

「企業内転勤ビザ」とは?

「企業内転勤ビザ」とは、企業活動の国際化に対応するため人事異動により外国の事業所から日本の事業所に転勤する外国人を受け入れるために設けられた在留資格です。 「企業内転勤ビザ」は、入管法に次のように定義されています。 本邦 […]

「技術・人文知識・国際業務ビザ」とは?

「技術・人文知識・国際業務ビザ」とは、文字通り、技術系分野、人文知識系分野、国際業務系分野に属する業務に従事する活動をするためのビザです。 「技術・人文知識・国際業務ビザ」の入管法上の定義 入管法上の定義とは、「本邦の公 […]

「経営・管理ビザ」とは?

経営・管理ビザ(Business Manager Visa)とは、「日本において貿易その他の事業の経営を行いまたは当該事業の管理に従事する活動です。ただし、法律・会計業務の在留資格の対象となる資格を有しなければ法律上行う […]

無期限のビザ「永住者ビザ」と「高度専門職2号」の違いとは?

在留期間が無期限のビザとして「永住者ビザ」が有名ですが、「高度専門職2号ビザ」も無期限であることはあまり知られていません。 「高度専門職2号ビザ」とは、高度人材に対して出入国在留管理上の優遇措置を与えることにより,高度外 […]

「教授ビザ」の報酬額について

「大学の講師として日本で働きたいのです。ただ、収入が低いので「教授ビザ」が取れるか心配です。」との質問がありました。 「教授ビザ」には、上陸許可基準がないので、問題なさそうですが、就労資格には、「外国人が日本でその在留資 […]

「企業内転勤ビザ」の東京支店から大阪支店へ勤務先が変更になる場合?

「企業内転勤ビザ」を取得した外国人Aさんは、東京と大阪に支店がある外国の会社から東京支店へ転勤しました。 その後、外国人Aさんは大阪支店へ転勤することになりましたが、在留資格において問題ありませんか? という質問がありま […]

技術・人文知識・国際業務ビザの該当する業務内容は?

就労ビザである「技術・人文知識・国際業務ビザ」はいったいどのような活動が行えるのか? 簡単に言うとこのビザは、ホワイトカラーの仕事が該当し、単純労働は該当しないビザになります。 入管法には、外国人が日本において行うことが […]