ビザVISAと在留資格の違いとは?

ビザVISAと在留資格は、じつは意味が違います。ご存知でしたか?

ほとんどの人はビザ(VISA)と呼びますが、厳密に言うと実は違います。

世間が言っているビザ(VISA)は厳密に言うと「在留資格」と言うのです。

ビザVISAとは?

ビザ(VISA) 外務省が発行するものであり、外国人が日本に入国しても良いですよという「推薦状」としての役割があるものになっています。

ビザ(VISA)は、日本の上陸審査を通過すれば、その役割も終わってしまいます。

「ビザ・査証(VISA)」を所持していることは、あくまでも入管法上の上陸のための要件の一つであり(推薦状のようなものなので)、日本に入国を保証するものではありません。

在留資格(Status of Residence)とは?

担当は法務省になります。在留資格とは、外国人が日本に滞在する根拠となるもので法務省が発給するものになります。

入管法上、外国人が日本に入国・在留して行うことのできる活動等を類型化して、法務省(出入国在留管理庁)が外国人に対する上陸審査・許可の際に付与する資格になります。

原則的に日本にいる外国人は何らかの在留資格を持っています。


在留資格は、就労系、非就労系、身分系に分かれており、29種類の在留資格があります。
実務上、「在留資格」のことを「ビザ」と呼んでいます。

ビザ(VISA)在留資格(Status of Residence)
担当外務省法務省
申請先在外公館出入国管理局
意味入国の推薦状的な意味合い日本に在留する資格

いかがでしたか。ビザと在留資格は似て在らざるものですが、実務上は同じ意味で使っています。