
本来「経営・管理」ビザは、海外の優秀な起業家を日本に呼び込むために設けられた在留資格だったのです。
しかし、他国と比べ上陸許可基準が緩く、悪用されているケースが散見されており、従来から問題視されていました。
一般的に「就労ビザ」と呼ばれている在留資格は、「学歴要件」や「技能要件」が求められているので、誰でも「就労ビザ」の許可が受けれるということはないのですが、「経営・管理」ビザは、極端なことを言うとお金さえ用意できれば誰でも「経営・管理」ビザの許可を受けれるという点が問題視されていたのです。
そこで、「経営・管理」ビザの上陸許可基準を見直しをすることで調整されました。
今後は次のように要件が厳格化される方向で検討されました。
参照 朝日新聞ウエブサイト
現在 | 今後 | |
「経営・管理」ビザ | 「常勤2名以上の雇用」 または 「資本金500万円以上」 | 「常勤1名以上の雇用」 かつ 「資本金3000万円以上」 |
まだ検討段階ではありますが、年内に省令改正をし数年以内に施行を目指すことになりそうです。